新ケースでわかる民事訴訟法の書評・口コミ 3.00 1 民事訴訟法 新ケースでわかる民事訴訟法 created by Rinker >>>Amazonで口コミを確認する Amazon 楽天市場 Yahooショッピング 演習書 Post Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 総合得点 3.00 1 司法試験への有用性 3.00 わかりやすさ・読みやすさ - 網羅性 - コスパ - レビュー 1 入門書?判例集? ケースが判例をベースとしたものであるため、本書を一通り読めば民事訴訟法の重要判例はほとんど抑えることができているはずである。 民事訴訟法における知識の解説の後、ケーススタディを行うため、その知識がどのような問題となるのか、イメージがわきやすい。 ただ、学説対立などはそこまで深く触れていないので、別途詳しい基本書を用意する必要はあるかと思われる。 ページ数がそこまで多くないため、入門書としても使えるかもしれない(入門書にするには高い)。 民事訴訟法がどういうものかというイメージを掴みたい人におすすめである。 続きを読む 閉じる miroru 3.00 2024.11.24 このクチコミは参考になりましたか? はい 0 クチコミを書く 新ケースでわかる民事訴訟法の書評・口コミ返信をキャンセルする。 ニックネーム任意 司法試験への有用性必須 星の数をお選びください わかりやすさ・読みやすさ必須 星の数をお選びください 網羅性必須 星の数をお選びください コスパ必須 星の数をお選びください クチコミのタイトル必須 クチコミ内容必須 クチコミ投稿の注意点 ◆口コミキャンペーン◆ 現在、口コミキャンペーン中です。詳細は、当サイト下部の「口コミ投稿キャンペーン」をご覧ください。 ◆書籍の評価について◆ 「法書ログ」では、法律書籍を選ぶ際の参考になるように、以下の2つの評価項目を設けています。
レビュー
1
入門書?判例集?
ケースが判例をベースとしたものであるため、本書を一通り読めば民事訴訟法の重要判例はほとんど抑えることができているはずである。
民事訴訟法における知識の解説の後、ケーススタディを行うため、その知識がどのような問題となるのか、イメージがわきやすい。
ただ、学説対立などはそこまで深く触れていないので、別途詳しい基本書を用意する必要はあるかと思われる。
ページ数がそこまで多くないため、入門書としても使えるかもしれない(入門書にするには高い)。
民事訴訟法がどういうものかというイメージを掴みたい人におすすめである。
続きを読む 閉じる