基本講義 債権各論〈2〉不法行為法 (ライブラリ法学基本講義)の書評・口コミ  4.50 2 民法 基本講義 債権各論II 不法行為法 第4版 (ライブラリ法学基本講義 6-2) created by Rinker >>>Amazonで口コミを確認する Amazon 楽天市場 Yahooショッピング 基本書・教科書  Post  Share  Hatena  Pocket  RSS  feedly  Pin it 総合得点 4.50  2 司法試験への有用性  4.50 わかりやすさ・読みやすさ  - 網羅性  - コスパ  - レビュー 2 通読用として持っておきたい。 改正法に対応しています。不法行為の全体をコンパクトにまとめていて初学者でも分かりやすい文章で書かれています。分厚い本でもないため,試験前の直前期であっても難なく読み進めることができます。 要件事実を意識して書かれているため,実務家になっても参照できる内容といえます。 形式的な面では,二色刷りであるため,マーカーで線を引くと見えにくくなるのが個人的な難点です。 続きを読む 閉じる 運営者  4.00 2024.12.15 司法試験への有用性 4.00 わかりやすさ・読みやすさ - 網羅性 - コスパ - このクチコミは参考になりましたか? はい  0 不法行為を学ぶならこれ一択 不法行為法は予備校本などでは4要件だけを簡単に解説するものが多いですが、この本は主張立証責任を意識した要件の立て方から解説されています。また、紛争類型ごとに章を立て詳しく記述がされているため、この1冊だけで不法行為法をマスターできます。この本を完全に理解できれば、不法行為法については司法試験のレベルを超えられると思います。 続きを読む 閉じる 運営者  5.00 2024.12.15 司法試験への有用性 5.00 わかりやすさ・読みやすさ - 網羅性 - コスパ - このクチコミは参考になりましたか? はい  0  クチコミを書く 基本講義 債権各論〈2〉不法行為法 (ライブラリ法学基本講義)の書評・口コミ返信をキャンセルする。 ニックネーム任意 司法試験への有用性必須 星の数をお選びください      わかりやすさ・読みやすさ必須 星の数をお選びください      網羅性必須 星の数をお選びください      コスパ必須 星の数をお選びください      クチコミのタイトル必須 クチコミ内容必須 クチコミ投稿の注意点 【禁止事項】 実際の読書(読者)体験に基づかない口コミ、著者・出版社による口コミ。 【違反時の取扱い】 違反が判明した際は、違約金を請求することがあります。
レビュー
			2 		 
	
通読用として持っておきたい。
改正法に対応しています。不法行為の全体をコンパクトにまとめていて初学者でも分かりやすい文章で書かれています。分厚い本でもないため,試験前の直前期であっても難なく読み進めることができます。
要件事実を意識して書かれているため,実務家になっても参照できる内容といえます。
形式的な面では,二色刷りであるため,マーカーで線を引くと見えにくくなるのが個人的な難点です。
続きを読む 閉じる
不法行為を学ぶならこれ一択
不法行為法は予備校本などでは4要件だけを簡単に解説するものが多いですが、この本は主張立証責任を意識した要件の立て方から解説されています。また、紛争類型ごとに章を立て詳しく記述がされているため、この1冊だけで不法行為法をマスターできます。この本を完全に理解できれば、不法行為法については司法試験のレベルを超えられると思います。
続きを読む 閉じる