>>>口コミの閲覧はこちらから

論文演習会社法 下巻の書評・口コミ

総合得点 3.50
2
  • 司法試験への有用性
    4.00
  • わかりやすさ・読みやすさ
    3.00
  • 網羅性
    3.00
  • コスパ
    4.00

レビュー
2

  • 答案例付きの演習書

     会社法の演習書の中で答案例がついている珍しい演習書。
     周りの口コミの中では答案例がイマイチだとの評価もあるが、論文書き始めはそもそもどのように書いたらいいかわからないので答案例付きで勉強できるのはありがたいと思う。答案例はそれぞれは違う人が作成しているので、どのような書き方が良いか、イマイチなところはどこかというのがわかるようになれば、会社法について一人前になったといえる。
     下巻は、機関についての問題の後半部分の他、受験生が手薄になりがちな計算や組織再編が収録されている。計算や組織再編も試験で狙われやすいところであり、他の受験生に差をつけられる部分なので、下巻をこの部分を修得してほしい。

    続きを読む 閉じる

    • モーリー
    • 3.25
    • 司法試験への有用性 3.00
    • わかりやすさ・読みやすさ 3.00
    • 網羅性 3.00
    • コスパ 4.00
  • 模範解答例+コメント+解説を揃えた良質な演習書

    下巻では、司法試験や期末試験でよく出てきそうな役員の義務・責任と、受験生があまり力を入れない監査・計算・組織再編などの分野が収録。新旧試験の過去問ですので、過去問を潰したい方にオススメの演習本です。

    解答例は2時間内で書ける内容+分量ですので参考になります。いわゆる完全解ではなく、適宜教授のコメントが入るので、受験生がどういうところを間違えてしまうのか、どの論点についてどれくらい論じるべきかを学べます。

    最後の解説では、論点の説明と設問への当てはめを簡潔にまとめてくれます。

    頑張って独学を目指している方にはとても便利だと思います。もちろん、上巻とセットで購入すると良いと思います。

    続きを読む 閉じる

    • rsaitobarca
    • 5.00
    • 司法試験への有用性 5.00
    • わかりやすさ・読みやすさ -
    • 網羅性 -
    • コスパ -
クチコミを書く

論文演習会社法 下巻の書評・口コミ

  • 司法試験への有用性必須

    星の数をお選びください
  • わかりやすさ・読みやすさ必須

    星の数をお選びください
  • 網羅性必須

    星の数をお選びください
  • コスパ必須

    星の数をお選びください

クチコミ投稿の注意点

【禁止事項】
実際の読書(読者)体験に基づかない口コミ、著者・出版社による口コミ。
【違反時の取扱い】
違反が判明した際は、違約金を請求することがあります。