詳解 労働法(水町)の書評・口コミ 5.00 1 労働法 詳解 労働法 第3版 created by Rinker 東京大学出版会 >>>Amazonで口コミを確認する Amazon 楽天市場 Yahooショッピング 基本書・教科書 Post Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 総合得点 5.00 1 司法試験への有用性 5.00 わかりやすさ・読みやすさ - 網羅性 - コスパ - レビュー 1 実務家になってからも使える 本書は、実務家になってから購入しました。労働法の実務書と言えば、菅野労働法ですが、仕事では、本書と菅野本の二冊を参照しています。受験生に強くお勧めはしないですが、例えば学部生で「労働法のゼミ」を履修しており、将来的にも労働法分野で活躍したいと考えている学生諸君には、お勧めしたい。基本的に知りたい知識は、網羅されているし、学生には菅野労働法より、使いやすいです。司法試験受験生が辞書的に使うのもありでしょう。 続きを読む 閉じる 運営者 5.00 2024.12.15 このクチコミは参考になりましたか? はい 0 クチコミを書く 詳解 労働法(水町)の書評・口コミ返信をキャンセルする。 ニックネーム任意 司法試験への有用性必須 星の数をお選びください わかりやすさ・読みやすさ必須 星の数をお選びください 網羅性必須 星の数をお選びください コスパ必須 星の数をお選びください クチコミのタイトル必須 クチコミ内容必須 クチコミ投稿の注意点 ◆口コミキャンペーン◆ 現在、口コミキャンペーン中です。詳細は、当サイト下部の「口コミ投稿キャンペーン」をご覧ください。 ◆書籍の評価について◆ 「法書ログ」では、法律書籍を選ぶ際の参考になるように、以下の2つの評価項目を設けています。
レビュー
1
実務家になってからも使える
本書は、実務家になってから購入しました。労働法の実務書と言えば、菅野労働法ですが、仕事では、本書と菅野本の二冊を参照しています。受験生に強くお勧めはしないですが、例えば学部生で「労働法のゼミ」を履修しており、将来的にも労働法分野で活躍したいと考えている学生諸君には、お勧めしたい。基本的に知りたい知識は、網羅されているし、学生には菅野労働法より、使いやすいです。司法試験受験生が辞書的に使うのもありでしょう。
続きを読む 閉じる