-
アガルートの司法試験・予備試験 実況論文講義 民事訴訟法の書評・口コミ1
アウトプットの一冊目に購入
分量は物足りなさもありますが、アウトプットの一冊目として使用するには十分な量だと思います。本書で答案のイメージを掴んでから、本格的な演習書に移るのがいいのではないかと思います。また、アガルートの論証集との相性も良いです。
続きを読む 閉じる
-
基礎演習民事訴訟法の口コミ・書評7
やったほうが良い!
評価が分かれる演習書だと思います。答案例もなく、理論面の解説が厚いため、一見すると試験対策には不向きかも知れません。しかし、私は、本書から、民訴の面白さを学べました。表面的な学習は、つまらなく続きません。遠回りのようで、着実に合格に近づく、そんな本だと思います。
予備試験合格者続きを読む 閉じる
-
基礎演習民事訴訟法の口コミ・書評7
勉強になる名著です
判例・通説に飽きた人に、ぜひ読んでほしい。
自分の思考が揺さぶられ、とても勉強になります。
昔初版を読み、その後予備試験に合格し、久々に3版を読みましたが、相変わらず名著だと思いました。
答案例なんてただの一例に過ぎず、そんなものに頼っていては合格できないので、無くても問題ないです。
確実に言えるのは、決して「基礎」では無いです。予備試験合格後に読んでちょうどです。続きを読む 閉じる
-
基礎演習民事訴訟法の口コミ・書評7
解説が不親切
他の方は網羅性に欠ける、答案例が載ってないなどの批判をしており、その点は同意ですが、私は加えて解説が不親切であると思います。
本書は共著です。解説は3人の編集代表に加え、学者、若手弁護士なども含みます。そのため解説にバラツキがあり、読んでも理解できないところがありました。
また、本書は基礎演習と銘打っていますが、基礎よりも少し上の段階にあるような問題もあります。こちらよりもロープラクティスのが使い勝手がいいと思います。
ロー受験終了生続きを読む 閉じる
-
基礎演習民事訴訟法の口コミ・書評7
試験の点数に直結するかは微妙
解説はしっかりされていて基本問題に十分対応できるようになる一冊。もっともこれ一冊で完璧な知識量になるかというとそうでもないので別途補充が必要。また、解説も章によっては結論がよくわからないというものもあるので、答案にどう生かしていいかわからないまま終わってしまう消化不良感も否めない。
2019年予備試験合格者続きを読む 閉じる
-
基礎演習民事訴訟法の口コミ・書評7
基本書としても演習本としても…
解答がついておらず網羅性が高いとは言えないため演習本としては物足りなく感じた。
内容面に関して勉強になる点も多いが、基本的な知識がある上で参考になる知識という印象である。また、基礎知識をよりしっかりと深めていくという観点からの本とも言えないと感じるため、基本書としても使いにくさを感じた。
2019年度司法試験合格者続きを読む 閉じる
-
基礎演習民事訴訟法の口コミ・書評7
論点について深い理解が得られるが
30個程度のテーマにつき、重要な論点についての解説がされる。事例問題は、論点解説のためのおまけ程度のものであり、司法試験の問題のような、捻った問題があるわけではない。重要な論点については、複数の学説の考え方が提示される。その全てを暗記するには、量が多いので、骨格を理解するようにするのがいいと思われる。
司法試験受験生続きを読む 閉じる
-
基礎演習民事訴訟法の口コミ・書評7
内容は良いが、網羅性に欠く
マイナーな論点を題材にした事例も含むが、網羅性に欠ける印象。本書の位置付けとしては、ベースとなる演習書を補強するものと考えると良い。内容が、勉強になるのは当然の前提ですが。。
続きを読む 閉じる
-
ロジカル演習 民事訴訟法の書評・口コミ1
論点は網羅できる
考査委員を経験された越山先生の演習書です。論点の網羅性が非常に高く、この本一冊やっておけばとりあえず民訴の穴は埋められると思います。また、問題→解説→参考答案という構成なので、構成の流れを掴むのに便利です。
ただ、解説が結構独特で通説ではない考えをとっていることが多いため、そのへんは割り切って使ったほうがいいと思います。続きを読む 閉じる
-
民事訴訟法(伊藤眞著)の書評・口コミ2
自説が多いが信頼出来る
他のレビューサイト,本レビューサイトでも実務説(旧訴訟物理論)を摂る一方で伊藤眞先生の自説が多い,文章が固いから読みにくい,他の本のが良いとの記述が散見される。
しかし,自説を述べる場合はその前に必ず通説・判例を記載し,その上で自説の結論→理由(論証)を述べてくれるため問題なく使える。また,しっかり定義づけもしてくれるためまとめノート作成にも使える。
頁数が多いため初学者が読むのは厳しいように思えるが,ストゥディアなどの入門本を読んだ人間は迷わず本書を使用して良いと思う。辞書代わりにも使える。
名無し(受験生)続きを読む 閉じる
法律書籍の口コミ・書評一覧