-
判例刑法総論の書評・口コミ
6事案の概要+判旨とポイントだけ押さえるならこの一冊
各判例について簡潔な事案の紹介と判旨を掲載しており、解説はありません。そのため、判例の批評についてより深く探求したい方には向いておらず、百選を用いて勉強するのが無難かと思われます。 私は学部時代の刑法の授業で指定判例集として購入しましたが、同時に百選も購入していたので、講義中に判例に触れた際は百選を見てメモを取るなどしていました。ですので、百選で十分だと思われます。 なお、他の口コミが既に述べてくださった通り、受験勉強には不十分であると思います。最近の司法試験では刑法については学説の対立を問う問題も増えてきてます。ただ事案と判旨を暗記するのでは足りないため、事案と判旨しか掲載していない本書はせいぜい学部試験の対策に使えるかどうか程度だと思われます。
-
判例刑法総論の書評・口コミ
6ロー使用教材
上位ローで使われる判例集の一つです!この判例集は、現在司法試験委員会のメンバーの1人でもある橋爪先生も執筆に携わっています。本の中身はコンパクトにたくさんの判例がまとめられており、勉強の際非常に役に立つと思います!
-
判例刑法総論の書評・口コミ
6かゆいところに手が届かない
掲載判例数は多いですし、基本書に引用されている判例で気になるものはおとんど掲載されていたように思います。しかし、記載されているのは事案の概要と判文のみであり、百選のような解説はありません。なので、その記述で足りるならいいですが、もっと情報が欲しいと思って判例を調べたときは読んでも情報を得ることができず、「…で?」という感じります。 刑法は判例集の必要性が低いといわれる科目ですので、これで足りるといえば足りるのかもしれません。
-
判例刑法総論の書評・口コミ
6刑法はこの判例集が1番
他の方も指摘しておりますが、刑法は百選の評判があまりよくなく、最近最新版がでましたが、新しい判例が追加された以外、旧版と変わってる箇所は無いため同じような評判にとどまると思います。 百選の解説が良くないのは記述の統一性がない(おそらく違法性論から来る学説の相違が原因)ことであると思われ、解説が良くないのであれば、解説の無い本書で十分です。 むしろ、本書は百選に比べて掲載判例数が多いため、論文はもちろんのこと、択一試験において1番力を発揮するのではないでしょうか(明らかにマニアックな判例も載っているため、初見殺し的な問題が出ても対処できると思われます)。司法試験で足切りされないためにも本書を活用すべきであると考えます。
-
刑事訴訟法 (LEGAL QUEST)の口コミ・評判
4リークエ+古江本で十二分
刑事訴訟法の人気の演習書である古江本とリークエを読み込めば、司法試験の問題は、怖くありません。 法律家の卵
-
刑事訴訟法 (LEGAL QUEST)の口コミ・評判
4バランスの取れた基本書
判例実務をベースに、バランスの取れた基本書。有力な学説に対する言及もされているため、司法試験対策用のインプットとしては、本書で足りる。 司法試験合格者
-
刑事訴訟法(酒巻)の書評・口コミ
3定評のある基本書
酒巻先生の刑事訴訟法2版では、参考文献が章末に書かれています。これらの参考文献は司法試験、また、ロースクールの予習にも非常に有益な文献のみが載せられています。また酒巻先生の基本書は基本的に条文の趣旨から解説するというスタイルがとられており、論文でそのまま使えるフレーズが多いように感じます。 ただし、酒巻先生の独自説が多いため、初学者の方が基本書として読む場合、章末に記載されている参考文献と併読することが必要だと思います! 受験生
-
刑事訴訟法(酒巻)の書評・口コミ
3初版を持っているならば…
法学教室の連載を書籍化したものです。文章も趣旨から丁寧に説明されており,図などがありませんが,読んでいてスラスラ読み進められます。 先日,第2版が登場しましたが,新判例も追記に書かれており,知識の補充は過不足なく可能です。 もっとも,初版を持っている受験生は,新判例を違う媒体で拾得すれば足りるとも思えます。それほど,初版の段階で完成度が高いといえます。 匿名
-
刑事訴訟法(酒巻)の書評・口コミ
3松尾門下の信頼出来る1冊
ハードカバー,頁数が多い,値段もそこそこ高いため,手を出す学生は少ないように思えるが,個人的には刑事訴訟法の本の中でいちばん信頼におけるものであると考える。 刑事訴訟法で人気の分野はリーガルクエストであるが,当該書籍は共著であり,他にも人気が出ている基本刑事訴訟法や前田先生等による刑事訴訟法(6版)も同様である。共著であれば必ずその弊害がどこかに隠れており,初学者は気づかない危険がある。そのリスクを避けるには単著が1番安全である。 本書は自説が多いものの,内容としては比較的穏当な見解に留まっており,渥美先生や白取先生などのように独自説に突っ走るような箇所も見受けられない。もっとも初版は参考文献の記載がほとんどなかったとの批判から2版について参考文献を充実させたとの事だが,そこまで変わっておらず,学説などを知りたい人には向かないように思える。 名無(受験生)
-
刑事訴訟法判例ノートの書評・口コミ
2百選学習が向かない人はこちらで
刑事訴訟法の学習は百選で事足りるという人を見かけるが,百選は無味乾燥であり,解説部分も長く取っ付き難いと感じる人が多いと思われ,そのような人には本書がおすすめである。 多色刷で事案の概要,判旨,解説がコンパクトに掲載されており,百選に比べると視覚的にも読みやすさを感じる。また,百選よりも掲載判例数が多いため,予備択一にも有用と思われる。 もっとも,本書は2014年以降改訂されておらず,また,補遺も無いため,内容的に古くなりつつある。 名無(受験生)
法律書籍の口コミ・書評一覧